おはようござます。木曜日の朝を迎えました。
素晴らしい目覚めの最高の目覚めです。感謝します。


今朝は、慰め、励ましの、希望に満ちた世界で最も売れている聖書を解き明かしながらこころのビタミンを通して一緒に学びましょう!

①神様があなたを愛して下さっている真実と
②救い主イエス様との出会いを体験されていない方に
③クリスチャンで教会から離れている方々へ
私はあなたに神様の愛のメッセージを伝える為にこの文章を書きました。
その為にキリスト教用語を省略して日常生活に簡単に適応できるする為です。

※クリスチャンの方は、所属先のキリスト教会の牧師先生方から深い聖書の学びをすることを推奨します。
旧約聖書:箴言 知恵の泉 12:1-3 リビング訳
「人の言うことを聞く気がある人は、 知識を得ることができます。
叱責に耳をふさぐ者は愚か者です。 主は正しい人を祝福し、悪人を罰します。
悪いことをして成功する者はいません。 成功するのは正しい人だけです。」
箴言 知恵の泉 12:1-3 リビング訳


今日の知恵の泉 12:1-3は「注意や失敗を受け入れることで、人生は確実に変わる事」について一緒に考えていきましょう。
今日は3つの視点から生活に適応を考えてみましょう。
Q1. なぜ私達は、“注意されること”を喜ばなければいけないのですか?

私を含めて誰でも注意は不快ですが、未来の自分を成長させるメッセージでもあります。
たとえば、料理を覚えたばかりの青年が、母親に「火が強すぎる」と言われてムッとしたものの、その言葉を受け入れたおかげで焦げずに上手く仕上げられるようになった。
★人は、耳の痛い言葉から一番学びます。素直に受け取る人は、どんどん磨かれていくのです。

Q2. 誠実に生きても、報われないことが多い気がします。

私達の人生には、確かに結果が出るまで時間がかかることがあります。
でも、誠実さは「見えない信用口座」に少しずつ貯まっています。
すぐには見えなくても、ある日困ったときに人が助けてくれる、それが“恵み”の形なのです。
この聖句は「見えない神様の存在」を示唆しており、それは信仰を超えて“心の安心”をもたらします。

Q3.ずる賢い人が得をしているように見えますが?

不正で築いた成功は、砂の上の家のように崩れやすいもの。
一方、正直な人はゆっくりでも根っこが深く、嵐にも倒れにくい。
本当の安定は、外見ではなく「内側の強さ」から生まれます。

あなたに耳の痛い言葉が、あなたを成長させる!:まとめ

箴言12章1〜3節は、信仰があるかどうかに関わらず、
「①素直に学ぶ姿勢」「②誠実な歩み」「③悪に頼らない強さ」という3つの土台が人生を支えると語ります。
人を成長させるのは奇跡ではなく、日々の小さな選択の積み重ねです。
それが、見えないところであなたの人生を支える“根”となるのです。

コメント