1
多言語切り替え(language switching)

行きも帰りも、あなたを見守る存在がいる【動画解説付】※スマホの方は、Googlechromeでご覧下さい。

日々の感謝

おはようござます。深い睡眠で気持ち良い朝を迎えました!

9月最初の気持ち良い一日目の月曜日を迎えました。

糸数牧師
糸数牧師

今朝は、慰め、励ましの、希望に満ちた世界で最も売れている聖書を解き明かしながらこころのビタミンを通して一緒に学びましょう!

①神様があなたを愛して下さっている真実と

②救い主イエス様との出会いを体験されていない方に

③クリスチャンで教会から離れている方々へ


私はあなたに神様の愛のメッセージを伝える為にこの文章を書きました。

その為にキリスト教用語を省略して日常生活に簡単に適応できるする為です。

糸数
糸数

※クリスチャンの方は、所属先のキリスト教会の牧師先生方から深い聖書の学びをすることを推奨します。

旧約聖書:詩篇‬ ‭121‬:‭7‬-‭8リビング訳 


「あらゆる害悪を寄せつけず、 あなたいのちを守られます。

主はあなたが出て行くのも帰って来るのも見守り、 いつもあなたを守ってくださいます。」
‭‭詩篇‬ ‭121‬:‭7‬-‭8‬ ‭リビング訳



“主はすべてのわざわいからあなたを守りあなたのたましいを守られる。


主はあなたを行くにも帰るにも今よりとこしえまでも守られる。”
詩篇 121篇7~8節 聖書 新改訳


Q1: 聖書は「主がすべてのわざわいから守る」と言いますが、現実には災難が起きるのでは?

糸数
糸数

確かに、病気や事故、予期せぬ出来事は避けられません。


ここで語られている「守る」とは、ただ災害がゼロになるという意味ではなく、「人生の中で打ち砕かれない心の力を与える」ということです。

恐れに押しつぶされそうな時でも、内側に「支えがある」という確信が、立ち直る力を生みます。

Q2: :「いのちを守る」とは、どういうことですか?

糸数
糸数

聖書が語る「いのち」とは、単に肉体的な生命だけでなく、「心と魂」も含みます。

孤独や絶望の中で「生きる意味を失う」ことがありますが、神の守りはその心を支えます。

「なぜ生きているのか」という問いに希望を与え、人生を最後まで歩む力を与えてくれるのです。

Q3: 信じてもいないのに、感謝なんてできますか?

糸数
糸数

昔は旅路の安全を祈る言葉でした。今の私たちに置き換えれば、日々の出勤や家庭、学びや人間関係、すべての場面で「見えない守りがある」という約束です。

たとえ信仰を持っていなくても、「自分は一人ではない」という意識を持つだけで、安心感と前向きなエネルギーが湧いてきます。

行きも帰りも、あなたを見守る存在がいる:まとめ

糸数
糸数

詩篇‬ ‭121‬:‭7‬-‭8を3つのポイントをまとめました。

災いがあっても「折れない心」を守ってくださる。

いのち=心と魂に、生きる意味と希望を与えてくださる。

③日常のすべての場面で「一人ではない守り」を体験できる。


信じるかどうかは自由です。ただ、この言葉を「人生を安心して歩むためのヒント」として心に留めてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました