おはようござます。週末の金曜日を迎えました。
★今日は、神様の大きな深い愛を思いながら一日を過ごさせて頂きます。


今朝もこころのビタミンを通して慰めと励まし・希望に満ちている世界のベストセラーバイブルを紐解いて共に学んでいきましょう!

①神様があなたを愛して下さっている真実と
②救い主イエス様との出会いを体験されていない方々に
③クリスチャンで教会から離れている方々へ
お届けする目的で書かせて頂いています。その為に、キリスト教の専門用語は、
極力省き生活に適応できるように
神様に必死に祈りながら知恵を求めて拙い未熟な文章力で書かせて頂いています。

※既にクリスチャンの方は、所属先のキリスト教会の牧師先生方から深い聖書の学びをすることを推奨します。
旧約聖書:詩篇23篇1節~3節 リビングバイブル
「主は私の羊飼いですから、 必要なものはみな与えてくださいます。
主は私を豊かな牧草地にいこわせ、 ゆるやかな流れのほとりに導いて行かれます。
主は傷ついたこの身を生き返らせ、 主の栄光を現すことができるよう、 私を助けてくださいます。」
詩篇 23:1-3 リビング訳


今朝の聖書の言葉は、世界的に有名な聖書の言葉のひとつです。
そこで、日常の例え話を交えて、現代の生活に適用できる3つのポイントをお伝えします。
Q1:神様が「羊飼い」ってどういう意味ですか?

羊飼いは、羊にとって命綱のような重要な存在です。。
羊は方向音痴で、危険にも鈍感です。でも羊飼いがそばにいれば、迷わずに安心して過ごせます。
私たちも、人生の進路に迷うことがあります。
神様は、そんな私達にとっての“心のナビゲーション”。正しい方向に導き、安心を与えてくれる存在です。

Q2:「乏しいことがありません」とは、どういうことですか?

これは、「何も困らない」というより、「必要なものはちゃんと与えられる」という意味です。
たとえば、旅先でスマホの充電が切れそうなとき、近くにコンセントを見つけてほっとした経験、ありますよね?
★ 神様は、そんなふうに必要なタイミングで必要な助けを与えてくださるのです。
安心して生きていける土台をくださるお方です。

Q3:「たましいを生き返らせる」とは、どんなことですか?

心が疲れ切っているとき、食欲も無くやる気も元気も出ないことがありますよね。
神様は、そんな心の奥深くを癒し、回復させてくださるのです。
それは、温泉に入って心も体もほぐれるような感覚に似ています。
祈りや静かな時間を通して、心がふっと軽くなり、「また頑張って歩いてみよう」と思える力が湧いてくる。神様はその“心の回復の源”なのです。

疲れたあなたの心を休ませる・緑の牧場とは?:まとめ

神様は、人生の道に迷い、不安になったときでもあなたが助けを求めるとすぐに駆け付けて下さいます。
★私たちを守り、導き、心を回復させてくださる羊飼いのようなお方です。
あなたも主イエス様を信じて見ませんか?

コメント