おはようござます。水曜日の朝を迎えました。
昨日も熱中症になるそうな位の暑さの一日でした.


今朝は、慰め、励ましの、希望に満ちた世界で最も売れている聖書を解き明かしながらこころのビタミンを通して一緒に学びましょう!

①神様があなたを愛して下さっている真実と
②救い主イエス様との出会いを体験されていない方に
③クリスチャンで教会から離れている方々へ
私はあなたに神様の愛のメッセージを伝える為にこの文章を書きました。
その為にキリスト教用語を省略して日常生活に簡単に適応できるする為です。

※クリスチャンの方は、所属先のキリスト教会の牧師先生方から深い聖書の学びをすることを推奨します。
新約聖書:ローマ人への手紙 8:1-2 リビング訳
「こういうわけで、今は、キリスト・イエスに属する人が罪の宣告を受けることはありません。
なぜなら、いのちを与える御霊の力が、罪と死の悪循環から解放してくれたからです。」
ローマ人への手紙 8:1-2 リビング訳


今朝のローマ人への手紙8章1~2節中でも聖書の特に多くの人に力を与えてきた言葉です。
ここでは「キリストにある者には、もはや罪に定められることがない」と宣言されています。
これは単なる慰めの言葉ではなく、私たちの人生を根本から変える大きな約束です。
今日はこの箇所から、3つのポイントで分かち合いたいと思います。
①罪の支配からの解放

私たちは誰しも失敗や後悔を抱えて生きています。その重荷が心を縛りつけ、「どうせ変われない」と諦めてしまうこともあるでしょう。
しかし聖書は、「キリストにある者には罪に定めがない」とはっきり語ります。
イエス・キリストが私たちの罪を背負い、十字架で代価を払ってくださったからです。
★罪に縛られ続ける必要はなく、赦しと解放がすでに与えられているのです。

② 命の御霊の法則

パウロは「命の御霊の原理が、罪と死の原理から解放した」と記しています。
ここには大きな対比があります。罪と死の原理は私たちを縛り、最終的には絶望へと導きます。
しかし御霊、すなわち聖霊の働きは私たちに命を与え、自由に生きる力を与えます。
信仰は単なる道徳心ではなく、神の霊による新しい命のエネルギーなのです。

③ 新しい歩みへの招き

「罪に定められない」ということは、好き勝手に生きてもよいという意味ではありません。
それはむしろ、赦された者として神の愛に応えて生きる自由をいただいた、ということです。
過去の失敗に囚われるのではなく、神と共に新しい一歩を踏み出す勇気を持つことができます。
失望ではなく希望、恐れではなく愛に導かれる人生へと、神は招いてくださっているのです。
小さな行動でも神の目に大切だと知ることで、人生に確かな価値を感じられます。

あなたの過去の罪の重荷から解放されて、平安に生きる秘訣※まとめ

ローマ8章1~2節は、罪の赦し、聖霊の力、そして新しい人生への招きを示す力強い宣言です。
★この真理を受け取るとき、私たちの心には深い安心と新しい希望が生まれます。

コメント